スポーツウエルネス学学位プログラム博士前期課程 特徴とカリキュラム

施設紹介

※画像クリックで拡大表示されます。

  • 532 学位プログラム事務室

    先生方の授業の補佐を行っているほか、授業の内容や研究に関わる在学生からの相談に対応しています(履修や休学など諸々の手続きは3階の支援室で行います)。

  • 564 情報処理演習室

    Windows PC 10台、コピー機、研究調査資料を管理するためのロッカー、プロジェクターが設置されています。PCには統計ソフトの定番「SPSS」も入っているので、在学生は研究上必要なデータ処理も円滑に行えます。

  • 565·566 学生研究室

    自習のためのデスクが16台設置されています。Wi-Fiで学内LANにアクセスすれば、自身のPCを持ち込んで学習することが可能です。電子レンジや冷蔵庫、電気ポットも用意されていますので、論文執筆等の長時間作業も快適に行うことができます。

カリキュラムの特徴と授業時間

スポーツ・ヘルスプロモーションの政策立案、システム編成マネジメント能力等の開発。
これまでのスポーツと健康に関する専門家養成が、個人の指導を中心とする指導者養成に主眼を置いてきたのに対して、本専攻では地域や集団・組織におけるスポーツ振興と健康つくりに重点を置き、院生個人の現職経験を生かした高度な専門的能力の開発を目指します。

多彩な講師陣による特別授業を実施
スポーツ、健康分野で活躍するさまざまな講師による特別授業や、院生発案による実習・演習が関連科目として設定されます。

特別講師による授業

トップセミナー「スポーツ健康科学論Ⅱ」(令和5年度)
講師:戸ヶ里 泰典 氏 放送大学教養学部教授
講師:若井 江利 氏  専修大学講師(SHP14期修了生)
講師:田丸 尚稔 氏  一般財団法人渋谷ユナイテッド専務理事(SWP博士後期5期修了生)
講師:若松 朋由 氏  株式会社つくばウエルネスリサーチ部長(SWP博士後期5期修了生)

トップセミナー「スポーツ健康科学論Ⅰ」(令和4年度)
講師:田中 弥生 氏 関東学院大学教授/栄養学部管理栄養学科学科長(SHP5期修了生)
講師:松原 良香 氏 一般社団法人FELICEスポーツクラブ 代表理事(SHP14期修了生)
講師:笹井 浩行 氏 東京都健康長寿医療センター研究所 研究副部長/テーマリーダー
講師:木原 慎介 氏 東京国際大学人間社会学部准教授(SWP4期修了生)

 

授業時間
時限/曜日 火曜日~金曜日 土曜日
第2時限 10:20 - 11:35
第3時限 11:45 - 13:00
第4時限 13:45 - 15:00
第5時限 15:10 - 16:25
第6時限 16:35 - 17:50
第7時限 18:20 - 19:35 18:20 - 19:35
第8時限 19:45 - 21:00

履修と修了

2分野・4領域制をとり、スポーツ・健康両分野にまたがる専門的能力の開発とともに院生個人の専門性を尊重して実践的な教育研究活動を重視します。
課程修了には、原則として2年以上在籍し、専門・関連科目等を30単位以上取得するとともに、修士論文もしくは特定課題研究報告書を提出し合格することが求められます。
修了者には、修士(スポーツウエルネス学)の学位が授与されます。
また、所定の単位を修得すると中学校・高等学校教諭専修免許状(保健体育)、同(保健)養護教諭専修免許状を申請できます。(ただし、1種免許状取得資格が必要)。

スポーツウエルネス学
学位プログラム博士前期課程

スポーツウエルネス学
学位プログラム博士後期課程

  • シラバス
  • SHP専攻学生限定ページ
本サイトは携帯電話、スマートフォンでも同じURLでご利用いただけます。 以下のQRコードを読み取ってアクセス願います。 QRコード
PAGETOP