下記の通り、博士論文本審査会を開催いたします。
一般公開しておりますので、参加ご希望の方はページ下部掲載のURLよりお申し込みください。

1.
発表者:竹中 友美(スポーツウエルネス学学位プログラム3年)
期 日:令和6年12月227日(金)
時 間:16:00〜17:00
場 所:東京キャンパス432会議室を会場としたハイブリッド開催
題 目:就労者の健康増進と生産性向上を両立するための取り組み:健康状態と関連する生産性指標の選定

審査委員
主査:水上 勝義 教授(スポーツウエルネス学学位プログラム)
副査:尾縣 貢 教授(スポーツウエルネス学学位プログラム)
副査:玄場 公規 教授(法政大学)
副査:山口 香 教授(スポーツウエルネス学学位プログラム)

申込〆切は、12月25日(水)18:00といたします。
Zoom参加希望の皆様には前日までに招待URLをお送りします。
是非、多くの方にご参加頂けましたら幸いです。

博士論文公聴会の掲示(竹中友美)

 

2.
発表者:近藤 克之(スポーツウエルネス学学位プログラム3年)
期 日:令和7年1月24日(金)
時 間:17:00〜18:00
場 所:東京キャンパス337会議室を会場としたハイブリッド開催
題 目:パラリンピックレガシーに基づくインクルーシブな社会を志向した授業マネジメントのあり方に関する研究-「伴走」を教材として導入した中学校の取り組みプロセス-

審査委員
主査:尾縣 貢 教授(スポーツウエルネス学学位プログラム)
副査:清水 和弘 准教授(連携大学院)
副査:森丘 保典 教授(日本大学)
副査:久野 譜也 教授(スポーツウエルネス学学位プログラム)

申込〆切は、1月22日(水)18:00といたします。
Zoom参加希望の皆様には前日までに招待URLをお送りします。
是非、多くの方にご参加頂けましたら幸いです。

博士論文公聴会の掲示(近藤克之)

 

3.
発表者:石井 忍(スポーツウエルネス学学位プログラム3年)
期 日:令和7年1月30日(木)
時 間:17:00〜18:00
場 所:東京キャンパス432会議室を会場としたハイブリッド開催
題 目:妊産婦の健康づくりを促進するための社会的処方の展開

主査:久野 譜也 教授(スポーツウエルネス学学位プログラム)
副査:尾縣 貢 教授(スポーツウエルネス学学位プログラム)
副査:中島 誠 客員教授(筑波大学)
副査:水上 勝義 教授(スポーツウエルネス学学位プログラム)
申込〆切は、1月28日(水)18:00といたします。
Zoom参加希望の皆様には前日までに招待URLをお送りします。
是非、多くの方にご参加頂けましたら幸いです。